2019年08月19日

ステップアップカヌー講習会3回目 8月18日

8月18日は、大野川でステップアップカヌー講習会3回目を無事に開催、終了する事が出来ました。この日は講習会前に川岸の日陰でテーブルを並べ、各自持ち寄った食べ物をいただきながら、雑談をしながら時を過ごしました。
ステップアップカヌー講習会3回目 8月18日

講習会は、前回の講習で「本流」と「逆流」の違いを体感してもらうためにライフジャケットを着けて川を泳いで横断する事で、流れの違いを体感してもらいましたが、今回はその延長でやや流れのあるところから、本流に入って対岸のブイを目指して流れから出る練習を行いました。


2回目は、スタートする場所を上流に上げて静水を横切って、本流に入る練習をやってみました。
ステップアップカヌー講習会3回目 8月18日



回数を重ねるうちに、次第に生徒さんも流れの特徴をつかんできて、軽快に本流に入っていける様になってきました。
ステップアップカヌー講習会3回目 8月18日
休憩後は、講師がカヌーで一度本流に入って、途中で「沈」ーーー脱艇をして、パドルを持ち、カヌーとともに川岸にたどり着いて、水抜きして再上艇。までをやって見せて、その後は、生徒さん全員が「沈」ーーー「脱艇」ーーー「水抜き」ーーー「再上艇」を行いました。


ステップアップカヌー講習会3回目 8月18日






同じカテゴリー(ステップアップカヌー講習)の記事画像
11/27 リバーパーク犬飼で芋煮会 大分市カヌー協会 カヌー講習会
9月25日大野川リバーパーク犬飼「ステップアップカヌー講習会」4回目
ステップアップカヌー講習会1回目が始まる6/12
ステップアップカヌー講習会5回目 卒業ツーリング
8/22ステップアップカヌー講習会3回目 「流を渡る」
7/4 ステップアップカヌー講習会2回目でした。
同じカテゴリー(ステップアップカヌー講習)の記事
 11/27 リバーパーク犬飼で芋煮会 大分市カヌー協会 カヌー講習会 (2022-11-28 08:08)
 9月25日大野川リバーパーク犬飼「ステップアップカヌー講習会」4回目 (2022-09-26 14:48)
 ステップアップカヌー講習会1回目が始まる6/12 (2022-06-13 08:15)
 ステップアップカヌー講習会5回目 卒業ツーリング (2021-10-11 08:04)
 9/23 リバーパーク犬飼でステップアップカヌー講習会 4回目「流れを下る」 (2021-09-24 08:31)
 8/22ステップアップカヌー講習会3回目 「流を渡る」 (2021-08-23 16:13)

Posted by 大分市カヌー協会事務局藤原 at 10:46│Comments(0)ステップアップカヌー講習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。