のんびりカヌー教室2回目6月4日開催
6月5日、天気は曇りのち雨で、風が吹いて薄着の方はちょっと寒いかなと言った天候で始まりました。
1回目の講習で、カヌーをパドルを使ってまっすぐに前に進める事。カヌーを止める事。カヌーをバックさせる事。などを中心に行ってきたので、今回は「カヌーを回す、カヌーを曲げる」という動作を中心に講習を進めました。
カヌーを前進しつつ曲げるには前進しているカヌーの前方からしっかりと水をとらえてその水をホウキを掃くように水面を漕ぐと、前しずつ曲がります。
この動作を覚えてもらうために陸上、水上で何度も何度も行いました。地味な動作ですが流れの中でカヌーを曲げたり、回転したりすることが一番難しくなってきます。
次回3回目は、7月17日で、上流に向かってロングツーリングに出かけてみる予定です。
関連記事