4月24日より大分川でジュニアカヌー教室が始まります。

大分市カヌー協会事務局藤原

2022年04月21日 11:39


今週末の4月24日の午前10時より、大分川の舞鶴橋下で1回目の「ジュニアカヌー教室」が始まります。まだ多少肌寒さが残るこの頃ですが、大分川の潮の関係からこの日でないとカヌーの乗り下りが難しい為に、昨年末より潮見表を見て1回目はこの日になりました。
講習会の開始は、午前10時となっていますが、受付事務の為に多少早めに来て下さい。

受付作業が終わって、一人一人の名前を付けたら、最初は陸上にて基本的な持ち方や漕ぎ方をゆっくりと教えてゆき、

次には、河岸までカヌーを運んでそこでパドルの持ち方や、船の中での漕ぎ方などを一人一人教えていって、

最後にいよいよ川の中に入ります。

その日の天候にもよりますが、服装は寒いことを予想して
1,暑めの服装をしてきて下さい。ウィンドブレーカーなどを持ってきた方が良いかもしれません。

2,河岸が滑りやすいので、紐の付いた靴か、ウォーターシューズを履いてきて下さい。

3,メガネの方は、紐を付けてきて下さい

4,多少の雨が心配されますが、予定通りに講習会は行いますので、雨具、ウィンドブレーカー等を持参して下さい。


現在定員丁度の20名です。名簿はここをクリック

関連記事